看護師国家試験 出願方法ガイド
第115回看護師国家試験の出願手続きを完全解説。 必要書類の準備から提出方法まで、ミスのない出願を支援します。
📅 出願スケジュール
重要な期限
出願期間2025年11月中旬~12月上旬
提出方法郵送(簡易書留)
締切消印有効
⚠️ 出願書類の準備は早めに開始
証明書の発行には時間がかかる場合があります。余裕を持って準備を始めましょう。
10月
書類準備開始
11月上旬
最終確認・準備完了
11月中旬~
出願受付開始
📋 必要書類チェックリスト
📄 全員共通の必要書類
- 受験願書指定様式(所定の用紙)
- 写真(2枚)縦6cm×横4cm、6ヶ月以内撮影
- 受験手数料5,400円(収入印紙)
- 返信用封筒宛名記入、切手貼付
🎓 卒業見込み者の追加書類
- 卒業見込証明書学校長発行、原本
- 成績証明書全学年分、学校発行
🎓 既卒業者の追加書類
- 卒業証明書学校長発行、原本
- 成績証明書全学年分、学校発行
📸 写真に関する注意事項
✅ 適切な写真
- • 6ヶ月以内に撮影
- • 縦6cm×横4cm
- • 正面向き、無帽、無背景
- • 胸から上が写っている
- • カラー・白黒どちらでも可
❌ 不適切な写真
- • スナップ写真、プリクラ
- • デジタル加工が明らかな写真
- • 帽子やサングラス着用
- • 背景に他の人や物が写っている
- • 不鮮明な写真
✍️ 受験願書の記入方法
記入時の重要なポイント
- • 黒のボールペンまたは万年筆で記入
- • 鉛筆、シャープペンシル、消せるボールペンは不可
- • 修正液・修正テープの使用は不可
- • 間違えた場合は新しい用紙に記入し直す
📝 記入項目
- 氏名:戸籍に記載されている文字で正確に
- 生年月日:西暦で記入
- 現住所:住民票の住所と一致させる
- 学校名:正式名称で記入
- 卒業年月:見込みの場合は「見込」と記載
⚠️ よくある記入ミス
- ✗漢字の間違い(特に氏名)
- ✗生年月日の記入ミス
- ✗学校名の略称使用
- ✗住所の不完全記入
- ✗写真の貼り忘れ
📮 提出方法と注意事項
提出方法
方法:郵送のみ(簡易書留必須)
宛先:厚生労働省医政局医事課試験免許室
期限:消印有効(必着ではない)
📦 梱包のポイント
- A4サイズの封筒を使用
- 書類は折り曲げない
- 透明ファイルに入れて保護
- 送付状を添付(任意だが推奨)
⚡ 提出前の最終チェック
- 全ての書類が揃っている
- 記入漏れがない
- 写真が正しく貼付されている
- 収入印紙が貼付されている
- 簡易書留で発送
🚨 重要な注意事項
- • 不備があった場合、受理されない可能性があります
- • 提出後の書類の差し替えや追加は一切認められません
- • 郵送事故に備えて簡易書留での発送は必須です
- • 受験票が届かない場合は早めに問い合わせてください
💰 費用について
5,400円
受験手数料
収入印紙で納付
約500円
簡易書留料金
郵送費込み
約6,000円
合計費用
概算額
その他の関連費用(参考)
- • 証明書発行手数料:300~500円程度
- • 証明写真撮影:1,000~2,000円程度
- • 交通費(受験時):地域により異なる
- • 宿泊費(必要な場合):地域により異なる