第115回看護師国家試験 日程・スケジュール詳細

2026年度(第115回)看護師国家試験の重要日程をまとめました。 計画的な準備で確実に合格を目指しましょう。

📅 第115回試験の重要日程

試験日

最重要

2026年2月15日(日)

※試験時間:午前10:30~12:30、午後14:20~17:00

出願期間

2025年11月中旬~12月上旬

※詳細日程は2025年8月頃発表予定

受験票発送

2026年2月上旬頃

※届かない場合は早めに連絡を

合格発表

2026年3月下旬予定

※厚生労働省HPで確認可能

免許申請期限

合格発表から30日以内

※申請は早めに手続きを

⏰ 試験当日のタイムスケジュール

試験当日の時間割

時間
内容
備考
09:30
受験生入室完了
遅刻厳禁
10:00-10:30
試験説明・注意事項
集中して聞く
10:30-12:30
午前の部(120分)
必修問題含む
12:30-14:20
昼食・休憩
リラックス
14:20-17:00
午後の部(160分)
状況設定問題

午前の部(10:30-12:30)

  • 必修問題:50問
  • 一般問題:90問
  • 計140問(120分)
  • 1問あたり約51秒

午後の部(14:20-17:00)

  • 一般問題:90問
  • 状況設定問題:20問
  • 計110問(160分)
  • 1問あたり約87秒

📋 出願に必要な書類

⚠️ 出願書類は早めに準備を開始しましょう

学校側で取りまとめることが多いですが、個人で必要な書類もあります。

基本書類

  • 受験願書
    指定様式に記入
  • 写真
    縦6cm×横4cm、6ヶ月以内撮影
  • 受験手数料
    5,400円(収入印紙)

卒業見込み者

  • 卒業見込証明書
    学校で発行
  • 成績証明書
    学校で発行

卒業者

  • 卒業証明書
    学校で発行
  • 成績証明書
    学校で発行

🎯 合格基準

絶対に落とせない必修問題

50問中40問以上正解(80%以上)

必修問題は1問でも基準を下回ると不合格となります。確実に得点しましょう。

一般問題

180問中約108問以上正解

毎年合格基準は若干変動(60%程度)

状況設定問題

20問中約12問以上正解

配点は1問3点(計60点満点)

参考:過去の合格基準

第114回
一般:167/180
状況:45/60
第113回
一般:167/180
状況:45/60
第112回
一般:167/180
状況:46/60
第111回
一般:166/180
状況:45/60

⏱️ Nurse-naruで試験日までの時間を管理しよう

試験日程を把握したら、Nurse-naruのカウントダウン機能で残り日数を常に意識して学習を進めましょう。 計画的な学習で確実に合格を目指してください。